カテゴリー
マーケティング メールマガジン

ソロキャンプのサブスク登場

「ソロキャンプ」といえば、
私の地元熊本出身の「ヒロシ」さんですね。

YouTubeの「ヒロシちゃんねる」は
登録者数が114万人!。

https://www.youtube.com/channel/UC_ak3ZurSDtT3Kv1RFdrgiA/

自分がやりたいからソロキャンプ、
自分一人でキャンプしたいから山を購入と、
自分を中心に行動できているところが素敵です。

あっ、今回はヒロシさんの話ではなく、
ソロキャンプのサブスクリプションの話題です。

<なるほど!なプロモーション>

■ソロキャンプのサブスクが初月無料

Sorichのソロキャンプサブスクリプションサービス
「Outdoor Life」では、
提携キャンプ場を月額6,000円で平日使い放題の
Outdoor Lifeソロキャンプ利用し放題プラン」を
実施中。

仲間や家族とワイワイキャンプるるのも楽しいでしょうが
スケジュールの調整などかなり面倒なものですし、
どうしても休日にキャンプとなります。

その点、ソロキャンプなら自分一人の都合だけで
ふらりと出向けられますので平日でも問題なし。

何よりPCと通信環境さえ整っていれば、
「ワーケーション」にも利用できますね。

しかも初月(1カ月)無料キャンペーンとのこと。
(限定30名なのでご注意を)

ただし提携キャンプ場が千葉県・埼玉県・栃木県
・神奈川県ということなので、

私のような九州人には使い勝手が悪いですが、

それこそワーケーションでキャンプ旅行を
企画されている方には、おすすめかもしれません。

■オズボーンのチェックリストに当てはめると

オズボーンのチェックリストに
当てはめてみると「拡大」と「応用」

個別に利用していたキャンプ場を取りまとめて
利用できるようにサービスを「拡大」

通販や店舗で採用されている
「サブスクリプション」と
「初月無料キャンペーン」をキャンプに「応用」

ということになるでしょうか。

↓オズボーンのチェックリスト↓
https://seiri-tsutaeru.com/knowledge/

みなさんも他の業界のビジネスモデルを取り入れて
新しいビジネスを開発してみませんか。

出典:PRTIMES
ソロキャンプし放題 1ヶ月 無料キャンペーン実施中
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000084940.html

■昔からソロキャンプだった

もう40年近く前のことですが
大学生の私はオフロードバイクに乗っており、
気が向けばキャンプ道具をくくりつけて山に入っていました。

今で言うところのソロキャンパーですが、
ただのボッチのオフローダーでした。

※荷物を片付けていたら私の大学生時代に
バイクででかけてソロキャンプしていた時の
写真が見つかりました。

その頃から思えば、
キャンプ場の施設も持参する機材も
とても良くなっており、快適そうですね。

とはいえ、
ただ岩清水でコーヒーを飲みたいだけで
バイクを飛ばす情熱は、もうありませんが。

(有馬)

【整理と伝える】
メールマガジンの登録をお願いします

有馬が「なるほど!」と感心した発想、アイデア、ビジネスや広告の事例など、
皆さまに役立つ情報を配信中です!

以下のフォームから登録ください。

スパムはしません!詳細については、[link]プライバシーポリシー[/link]をご覧ください。