カテゴリー
メールマガジン

【整理と伝える】CanvaでCMを作成

CJTxsKgY5kqwvF

思考をクリアに!整理と伝える

「なるほど!」と感心した事例やアイデア、日々の状況をご紹介

ご覧の 皆 様
おはようございます。有馬です。
今日のなるほど!

<今日は有馬の現状報告です>

熊本で個別指導スクールを運営している早稲田アイ・スタディのCMを制作しました。

内容は「ほうかご教室 キッズアイ」という小学生を対象としたカルチャースクール形式の才能開発型個別指導です。
https://my198p.com/l/m/wsIS9bcbjC8FOG

ほうかご教室キッズアイCM

↓ 動画はこちらから ↓
https://my198p.com/l/m/g68GW5SNnysRBl

■Canvaで動画を作成

このCM制作のポイントは動画部分にCanvaを利用したこと。

Canvaは自由にデザインを作成して公開することを目的としたオンラインのデザイン公開ツールで、グラフィックデザインを始め印刷物、プレゼンテーションに加え動画の制作機能があります。

WEB上で制作できるためパソコン本体の能力が低くてもクリエイティブワークが可能ですから、会社の古いPCでも作業できます。

これまでは個人のPCを持ち込んで制作していましたので、これは助かりました。
別に会社のPCをディスってませんよー営業セクションの備品ですのでしかたがありません。

スライド単位で動画を作っていく方式なので、通常の動画編集になれた方は戸惑われるかもしれませんが、手軽に試行錯誤ができました。

写真、タイトルの加工、エフェクトなどとても簡単です。

BGMもCanvaに用意されているフリー素材を使用。
これも色々試せるのでBGM違いでタイプ作り、クライアントに選んでもらえたので話が早かったですね。

無料登録で使えるサウンドはいくつもありますが、有料会員になると使える素材数が全く違います。
効果音も一気に増えますので、選んでいてワクワクしてきます。

必要な期間だけ有料登録してみるのも“あり”だと思います。

■サウンドの加工はこれからに期待

今回は最終的にテレビCMとして放送できる仕様にしましたので、ナレーションと最終的な編集はプロダクションで仕上げてもらいました。

放送用のデータの設定・仕様は私もよく分かりませんが、私でもさすがに違うと思ったのがサウンド面。

プロ機材の収録・編集されたサウンドが加わっただけで映像のクオリティが数段上がりました。

サウンドの編集に関してはWEB動画レベルなら現在でも十分使えますが、昨年一年で映像の加工機能が格段にアップしたように、サウンドの面でもこれからに期待したいと思います。

そういえば以前Canvaに讃えられていました。
https://my198p.com/l/m/Z2Dp065RCXCjYr

Canvaの機能は、まだまだ途上だと思いますので、これからもっと讃えられるくらいに(笑)使い込んで行きたいと思います。

■自社アプリのPR動画もCanvaで編集しました

私の動画制作報告としてこちらも合わせてご紹介。

私が勤務する株式会社ダイケンの自社開発勤怠アプリ「キャスタイム」のPR動画です。

【導入社インタビュー】緒方エッグファーム様篇

導入社インタビュー緒方エッグファーム

↓ 動画はこちらから ↓
https://my198p.com/l/m/s8MZ8SV8X5lc5o

この動画の制作時にはCanvaで扱えるオーデオ(サウンド)数が20までということが分かりました。(どこまでできるか知ることは重要ですからね)

ちょっと音声を刻みすぎたかなーと思いますが、いいチャレンジになりました。

■Canvaは無料で利用できます

がっつりデザインや動画をつくるのなら「イラストレーター」や「フォトショップ」などのアドビ社のアプリケーションソフトを使うことをおすすめします。

私もクリエイティブ職のときには愛用しており、今でも必要なときには利用しています。

しかし、パソコンの性能やソフトの使用料金もプロ仕様なので、手軽にちょっと‥とは行きませんよね。

私もWEBベースのクリエイティブソフトなど・・と思っていましたが、要は使いようかな・・と思います。

興味のある方は以下からCanvaを覗いてみてください。
https://my198p.com/l/m/blptUeews2R3vZ

これからもっと動画の提案ができていければと思っています。

(有馬)

■ 定年カウントダウン

私の定年まであと:136日!

■ 関連WEBページ

●Canva(オススメ画像・動画制作ツール) https://my198p.com/l/m/blptUeews2R3vZ

●よしなしごと(BASE物販ショップ) https://my198p.com/l/m/PyMQKWNopkUUQP

●整理と伝える(WEBページ) https://my198p.com/l/m/5JT1MvYBq6pzdd

■ つぶやき・・・

鼻炎がひどくなって夜中に目がさめるのですが。

睡眠時間を奪われたようで、なんだか損した気分です。

(有馬)

いつもお読みいただきありがとうございます。
アドレス変更や配信停止は、下記のリンクからお願いします。

●配信停止はこちらから⇒https://my198p.com/l/m/Ic7v088FZoyuQL

●アドレス変更はこちらから⇒ https://my198p.com/l/m/q1VkVFOOfQHvlV

●登録情報の変更はこちらから⇒https://my198p.com/l/m/oO14V96wlv3kQK

●バックナンバー一覧はこちらから⇒ https://my198p.com/l/m/PfvBbUz0JEEYQj

(c)整理と伝える 有馬典寿

【整理と伝える】
メールマガジンの登録をお願いします

有馬が「なるほど!」と感心した発想、アイデア、ビジネスや広告の事例など、
皆さまに役立つ情報を配信中です!

以下のフォームから登録ください。

スパムはしません!詳細については、[link]プライバシーポリシー[/link]をご覧ください。