カテゴリー
メールマガジン

【整理と伝える】イマドキ男子は脱毛が常識

t6fzz54sf82wP1

思考をクリアに!整理と伝える

「なるほど!」と感心した事例やアイデア、日々の状況をご紹介

ご覧の 皆 様
おはようございます。有馬です。
今日のなるほど!

<今日は調査・レポートから>

男性の脱毛が新たなマーケットになりそうです。

イマドキ男子は脱毛が常識

■すね毛が気になる問題

【ハーフパンツを履くときにすね毛が気になる男性86%】

身だしなみに気を使う男性が増える中、すね毛が気になる男性は86%、脚の毛を処理している男性は約70%。
出典:メンズ脱毛専門サロン「メンズキレイモ」アンケート調査/PRTIMES
https://my198p.com/l/m/19pQWMaxp8rUhh

これから暑くなり、人気のアウトドアや街なかでもハーフパンツを着用する時に、やはり気になりますよね「すね毛」。

メンズ脱毛専門サロンの調査なので、そのような数値だろうと思われるかもしれませんが、特に若い男性の間で美容について気になっていることは、やはり「脱毛」なのです。

■脱毛が気になる問題

SHIBUYA109エンタテイメントが20前後の男性を対象としたアンケート調査で、気になっている美容アイテム・キーワードとしては「脱毛(ヒゲ)」が最も多く、次いで「スキンケア」「脱毛(体)」となっていました。

「イマドキ男子の実態調査 −大学生の男女比較−」

2020年01月21日/SHIBUYA109エンタテイメント
https://my198p.com/l/m/QHZL8r6cud2OxU

結果として若い男性は、ダイエット・ボディメイク、サプリ、ヘアケアよりも「脱毛」を重視しているようです。

さらに「脱毛」について聞いてみると、毛を完全に失くしツルツルにしたいというより、毛量を減らしたいという意向が強いようで。ここが女性と違う「男心」ということでしょうか。

■10年前から男子への身だしなみ指導は始まっていた

男性の身だしなみについて自分の情報ストックを検索してみると、2013年07月03日の日経MJで「男子高校生に出前授業」という見出しで資生堂が男子高校生向けに身だしなみ講座を実施した記事を発見。

洗顔フォームの泡立て方やヘアスタイリングの仕方を自社商品「ウーノ」を使いながら説明
したという内容で男性のスキンケア市場を狙ってのプロモーションということでした。

おじさんが気が付かなかっただけでヤング層を中心に「脱毛」「スキンケア」という美容に関する市場は着実に育っていたのですね。

そういえば、ドラッグストアの男性化粧品売り場もだいぶ広くなっていますね。
昔はヘアスタイリングと髭剃りの関係しかありませんでしたから。

あっ「薄毛」だけは昔から売り場の棚割りにしっかりとした地位を確立していましたが‥。

■さいごに

脱毛やスキンケアは女性がするものという先入観は過去のものになっています。

何より男性用、女性用と分けている「先入観を疑う」ことが新たなマーケット=ブルーオーシャンを発見するために重要なのですね。

私も定年間近の凝り固まった頭をなんとか柔らかくしていきたいと思います。

(有馬)

■ 定年カウントダウン

私の定年まであと:150日!

■ 関連WEBページ

●よしなしごと(BASE物販ショップ) https://my198p.com/l/m/oEUsinap3Q0moJ

●整理と伝える(WEBページ) https://my198p.com/l/m/w2ZyM4DA01kpPB

■ つぶやき・・・

3回目の予防接種に21日行ってきました。

余裕を持って昨日は休みをとって安静にしていましたが、前回のような高熱に見舞われることなく無事に過ごせました。

私の住む熊本も、まん延防止等重点措置が解除されましたので、これから日常生活や経済活動が動き出せばいいなと思っています。

とはいえ、まだまだ用心は必要でしょうね。
マスクが苦手なので、早く着用しなくていいようになる日を待ち望んでいます。

(有馬)

いつもお読みいただきありがとうございます。
アドレス変更や配信停止は、下記のリンクからお願いします。

●配信停止はこちらから⇒https://my198p.com/l/m/bFu68qMIpenZSw

●アドレス変更はこちらから⇒ https://my198p.com/l/m/2CQrYGPCQ4PHyk

●登録情報の変更はこちらから⇒https://my198p.com/l/m/hyBCpF94Z1KhGb

●バックナンバー一覧はこちらから⇒ https://my198p.com/l/m/uDlTCHoUG71Uxo

(c)整理と伝える 有馬典寿

【整理と伝える】
メールマガジンの登録をお願いします

有馬が「なるほど!」と感心した発想、アイデア、ビジネスや広告の事例など、
皆さまに役立つ情報を配信中です!

以下のフォームから登録ください。

スパムはしません!詳細については、[link]プライバシーポリシー[/link]をご覧ください。