カテゴリー
メールマガジン

【整理と伝える】あのころ売れてた自動車は?

PzrdlchZTCgAVa

思考をクリアに!整理と伝える

「なるほど!」と感心した事例やアイデア、日々の状況をご紹介

ご覧の 皆 様
おはようございます。有馬です。
今日のなるほど!

売れてた自動車TOP3

<週末は気楽に昔話です>

何気なく免許証入れからJAFの会員証を取り出して眺めていたら、入会した年が1987年でした。

エンジンを掛けたまま自動販売機でコーヒーを買った時に、なぜかドアがロックされてしまい、公衆電話からJAFを呼びドア開けをしてもらい、その場で入会しました。

その時の自動車がホンダのインテグラ。
私が初めて購入した自動車で当時はクイント・インテグラという車種名でしたね。

当時流行のライトが点灯時にグイーンと跳ね上がるリトラクタブルライトが特徴的で、購入した時は、自分も社会人になったんだなーとしみじみ感じたものです。

そんな昔の自動車に思いを馳せている時に見つけたのが、ソニー損保の自動車販売台数ランキング。
眺めてみるとあの頃の自動車が思い起こされました。

それでは、どんな自動車が売れていたのか、少し覗いてみましょう。

■あの時売れていた自動車の販売台数トップ3

1991年(出来事:世界初のWorldWideWebサイトが開設)
1位:カローラ
2位:マーク
3位:シビック

1995年(出来事:阪神・淡路大震災、地下鉄サリン事件)
1位:カローラ
2位:マーチ
3位:クラウン

2000年(出来事:カメラつき携帯電話発売)
1位:カローラ
2位:ヴィッツ
3位:エスティマ

2005年(出来事:トヨタの高級車ブランド「レクサス」国内展開)
1位:カローラ
2位:ヴィッツ
3位:フィット

2010年(出来事:Twitterが大ヒット。「〜なう」が流行語に)
1位:プリウス
2位:フィット
3位:ヴィッツ

2015年(出来事:圈央道開通で東名、中央、関越、東北がつながる)
1位:アクア
2位:プリウス
3位:フィット

2020年(出来事:新型コロナウイルスがまん延)
1位:ヤリス
2位:ライズ
3位:カローラ

最強のカローラがトップから消えてハイブリッド車が台頭。
そんな中でカローラが再び登場。

出典:あの時売れていた車は?人気乗用車販売台数ランキング
/ソニー損保
https://my198p.com/l/m/IQ43h7eoqDmstQ

■あの時売れていた軽自動車販売台数トップ3

今の私は軽自動車オーナーなので軽自動車の販売台数もご紹介しますね。

2006年(出来事:駐車違反取締民間へ委託)
1位:ワゴンR
2位:ムーヴ
3位:タント

2010年(出来事:Twitterが大ヒット。「〜なう」が流行語に)
1位:ワゴンR
2位:タント
3位:ムーヴ

2015年(出来事:圈央道開通で東名、中央、関越、東北がつながる)
1位:N−BOX
2位:タント
3位:デイズ

2020年(出来事:新型コロナウイルスがまん延)
1位:N−BOX
2位:スペーシア
3位:タント

ワゴンRからN−BOXへ。
軽自動車は首位のメーカーも変わっていました。

出典:あの時売れていた車は?人気軽自動車販売台数ランキング
/ソニー損保
https://my198p.com/l/m/4D2DBCMWHmADfG

ご紹介は5年刻みにしましたが、ソニー損保のページでは1年毎のデータもトップ3以外のランキングも見rられますよ。

(有馬)

■ 定年カウントダウン

私の定年まであと:197日!

■ つぶやき・・・

初めて自動車を買った時。

オプションだったのが
●カーオーディオ(AMラジオが標準)
●エアコン(夏はみんな窓を開けて走ってました)

ギアはマニュアル(オートマが出始めた頃でした)、パワーステアリングだけは標準装備でした。

次の車は、高齢者に優しい安全機能搭載車にしようと思います。

いつもお読みいただきありがとうございます。
アドレス変更や配信停止は、下記のリンクからお願いします。

●配信停止はこちらから⇒https://my198p.com/l/m/VykGh5LpozOioX

●アドレス変更はこちらから⇒ https://my198p.com/l/m/KZ4QanuLfko4Ta

●登録情報の変更はこちらから⇒https://my198p.com/l/m/Gq62JeRwnCWdnA

●バックナンバー一覧はこちらから⇒ https://my198p.com/l/m/IjP0avmn8Oaojx

(c)整理と伝える 有馬典寿

【整理と伝える】
メールマガジンの登録をお願いします

有馬が「なるほど!」と感心した発想、アイデア、ビジネスや広告の事例など、
皆さまに役立つ情報を配信中です!

以下のフォームから登録ください。

スパムはしません!詳細については、[link]プライバシーポリシー[/link]をご覧ください。