カテゴリー
メールマガジン

【整理と伝える】サラ川投票開始!

n4r1K2uAKNbwI9

思考をクリアに!整理と伝える

「なるほど!」と感心した事例やアイデア、日々の状況をご紹介

ご覧の 皆 様
おはようございます。有馬です。
今日のなるほど!

推し川公開

■サラ川2022の投票開始

サラリーマン川柳の投票受付が開始されましたね。

優秀100句を眺めるだけでも楽しいですが、お気に入りに投票すると抽選でプレゼントがもらえるそうです。

私も以下から投票することにしました。

第35回サラリーマン川柳登録受付中
https://my198p.com/l/m/ZNz2stc5X5lHFl

いずれも名作ですが私のお気に入りはコレ

<36> スクスクと 育つ孫見る スマホ越し

<64> マスク顔 確信持てず 見つめ合う

<77>ネコの手が デリート押して ファイル消え

いずれも私が実感している内容です。
その中で投票したのは<36>。

2022年5月下旬にベスト10が発表されるそうなので、その時に私のお気に入りが選ばれるのか、今から楽しみです。

上記のページでは20代限定の「イマサラ」ベスト3も発表されていました。

■イマサラ ベスト3

●母に「り」と 打ったらしりとり 始まった

(応募者コメント)了解の「り」なのですが、母はしりとりだと思ったのか返信は「りんご」と来ました。

(有馬コメント)至極実感です。私も娘からのLINEに「り」とあった時、文章が途中で切れてるよ‥と返信してしまいました。

●エアドロで この一言で 時止まる

(応募者コメント)退職される方々と写真を撮った際に連絡先は知らないのでエアドロップで写真を送ろうとしたら、理解できず、時が止まったようだった。

(有馬コメント)これも実感。私の時はイベント後の写真撮影の後でしたが、気を利かせ中堅社員がiPhoneで画像共有できますので設定しましょうか‥と私の携帯を操作してくれました。

●とりあえず ワンちゃんあるよと 言ってみる

(応募者コメント)ほぼ無理な状態でも僅かな希望に賭けてワンチャンスあると自分を奮い立たします。

(有馬コメント)「ワンちゃん」と言われた段階で頭の中には我が家の「ネコちゃん」しか浮かんできません。

さらに上記ページからのリンクで全国各地の地元サラ川も紹介されていました。
そこで地元熊本のサラ川をご紹介。

■くまもとお国自慢サラ川2021

 テーマ:くまもとお国自慢

(大賞)
●阿蘇山で 食べる赤牛 モーやばい

(優秀賞)
●クマもんが 大黒柱 熊本県

●コロナ禍で リモート授業 阿蘇見つつ

出典:第一生命 地元サラ川2021 熊本県
https://my198p.com/l/m/SlkoYIS9aSYpLd

サラ川に、肥後狂句の匂いを感じるのは私だけでしょうか。

※ちなみに肥後狂句とは、熊本の方言を入れたユーモアと機知、ぴりっと辛い風刺も織り交ぜた熊本独自の短文芸のことです。
https://my198p.com/l/m/Wg9Ijbs8z05r7j

みなさんも故郷のサラ川をチェックしてみませんか。

(有馬)

■ 定年カウントダウン

私の定年まであと:198日!

■ つぶやき・・・

2月1日に「空飛ぶクルマ」メーカー Sky DriveのCEO 福澤さんのWEB講演を視聴しました。

近未来ではなく既に実現している現実として、クルマが空を飛ぶ時代がきているのだと理解できました。

講演で一番感じたのが福澤さんがイキイキと事業に取り組んでいること。
視聴している私も2025年の運行開始、そして2030年以降の誰もが空を飛べる時代へと夢が広がりました。

あっ、でも実は私、高所恐怖症なので実際には飛ばない(飛べない)だろうなー。
(有馬)

いつもお読みいただきありがとうございます。
アドレス変更や配信停止は、下記のリンクからお願いします。

●配信停止はこちらから⇒https://my198p.com/l/m/VX1Ox3WQdWKFSD

●アドレス変更はこちらから⇒ https://my198p.com/l/m/AK41BQf1ctE8xa

●登録情報の変更はこちらから⇒https://my198p.com/l/m/rjnPBeTo5cSDzC

●バックナンバー一覧はこちらから⇒ https://my198p.com/l/m/uGutxAF16u8DjS

(c)整理と伝える 有馬典寿

【整理と伝える】
メールマガジンの登録をお願いします

有馬が「なるほど!」と感心した発想、アイデア、ビジネスや広告の事例など、
皆さまに役立つ情報を配信中です!

以下のフォームから登録ください。

スパムはしません!詳細については、[link]プライバシーポリシー[/link]をご覧ください。