目次
有馬個人の7月Twitterランキングをご紹介します。
■2022年7月の有馬Twitterインプレッション
1位 有馬個人の6月ランキング

(7/4配信 インプレッション数:441)
(記事)
有馬個人の6月とnoteランキングをご紹介します。
かわいい甘噛みロボット「甘噛みハムハム」が
Twitterで2位、noteで1位、ほかの人気投稿内容について
詳しくはこちらへ↓
https://seiri-tsutaeru.com/mailmagazine/883/
2位 ミニオンが郵便局をグッズで侵略?

(7/15配信 インプレッション数:438)
(記事)
【ミニオンが郵便局をグッズで侵略?】
今日から発売開始!郵便局限定「ミニオン」グッズ
お馴染みの「ケビン」「スチュアート」「ボブ」に
「オットー」を加えたメンバーが登場
郵便局ならではのラインナップになっています
https://seiri-tsutaeru.com/mailmagazine/940/
3位 ラミーサファリの「漢字用」万年筆

(7/22配信 インプレッション数:196)
(記事)
【ラミーサファリの「漢字用」万年筆】
5月に限定発売して完売したラミー の漢字用万年筆
ラミー サファリ ホワイトレッドクリップ万年筆 漢字ニブ
8月つに追加販売、人気の秘密は漢字用に調整された構造による「美文字」
https://seiri-tsutaeru.com/mailmagazine/965/
■リツートによるインプレッション
何と「6月の私的ランキング」が1位でした。
紹介した記事の関係者の方によるリツートが
結果としてインプレッション増につながっていた
ということなのでしょうね。
それと、話題になるネタ(記事)が
少なかったのかなと思います。
2位の「ミニオンの郵便局限定グッズ」
のようにメジャーなキャラで
映画公開というタイムリーな記事の場合
インプレッションが多くなっています。
数を集めるのなら
テレビで話題になっている
ネタで記事を書くという
手法もあるかと思いますが
やはり自分が興味のあることや
ビジネスや日常に役立つことを
紹介していきたいと思います。
3位は定番の文具ネタ、
ラミーの「漢字用」万年筆がランクイン。
文具好きなので引き続きあれこれ
紹介して行きたいと思います。
星野リゾートネタは惜しくも4位。
私が楽しんだだけ‥の話なので
まあ、しかたないかなーと思いますが、
まだ青森ネタが残っていますので
めげずに後日ご紹介したいと思います。
■noteは中止
それと前回までご案内していたnoteですが、
今回からランキングの紹介を中止します。
といいますのも7月のビュー数1位が
「オズボーンのチェックリストについて」と
6月の2位であった記事となっており
新たな記事が読まれていません。
現在の短文投稿「つぶやき」では、
noteの反響が少ないことが
はっきりしましたので
長文は当面自分のWEBページの記事にしているので
noteへの「つぶやき」掲載は中止し
短文投稿はTwitterに絞って展開していきます。
(有馬)