メルマガタイトル20220628改定
readerreader 様
おはようございます。有馬です。
マスク外す?外せない?

<なるほど!な調査・レポート>


日々様々な調査報告を目にしているのですが
全国単位と違って地元の調査というのは、
何だか信頼できるように思えます。

論理ではなく、ただの感情なのですが、
ローカルに暮らすものとしては、
腹落ちするものがあります。

というわけで私の地元、熊本の新聞
「熊本日日新聞」のアンケートをご紹介。

テーマは「この夏、マスクを外したい?」です。


■マスクを外したいが64%


今夏はマスクを「外したい」が64・1%が多数。
「外したくない」の35・9%を大きく上回っています。

特に男性だと「外したい」が75・8%と圧倒的。
女性では「外したい」57・5%と過半数を
超えているものの「外したくない」派が
多くいることがわかりました。

マスクを外したい理由について全体としては
「暑すぎる」「息苦しい」が多くなっていますが

女性については「なるほど!」な理由が
見られました。


■マスクを外したくない理由それは‥


マスクを「外したくない」一般的な理由
●持病や後遺症への不安

マスクを「外したくない」女性ならではの理由

●メークを簡素化できる
●素顔を見られるのが恥ずかしい


など、新型コロナ対策以外の要素がありました。

そうですよね・‥マスク生活だと、
目と眉と前髪に戦闘力全振りでよかった
わけなのですが、

顔全体となると‥このままマスクでいいか‥と
なりますよね。


■さいごに


熊本日日新聞の記事では
「マスクを外していいと思う場面は?」の
アンケート結果も紹介されています。

6月から容赦なく暑い毎日です。
私としては、すぐにでもマスクを外して
行動したいところですが、

7月5日には感染者数が過去最高の
1,589人となり
全国ニュースで紹介されていました。

マスク規制に数値基準がないので、
外すタイミングが難しいですね。

うん、外は暑いし自宅に引きこもろう!

(有馬)

出典:この夏、マスク「外したい」64%
/熊本日日新聞
https://kumanichi.com/articles/713213

■無料メール講座開催中

●伝わる文章講座

「言葉ダイエット」に学ぶ、現代人のための無料メール講座開催中です
https://seiri-tsutaeru.com/tree_courses/

■関連ページ

●有馬のホームページ

https://seiri-tsutaeru.com/

■定年カウントダウン

私の定年まであと44日
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。次回もよろしくお願いします !
●配信解除をご希望の方は以下から「購読中止」をクリックしてください
●メールアドレスの変更などありましたらお手数ですが以下の「購読を管理する」をクリックして修正の登録をお願いします
Email Marketing Powered by MailPoet