カテゴリー
マーケティング 地域情報

熊本のSNSインフルエンサークロストーク

熊本のSNSインフルエンサークロストークに行ってきました

<視点>

熊本でSNSで食べていける、収益が出ている、
ビジネスになっている人がいることに感心。

熊本在住のSNSインフルエンサー
女性3名のトークを拝聴しました。

TAKIBI NIGHT XOSS TALK
(タキビナイト・クロストーク) VOL.4
>2022年9月2日開催
<以下、募集告知ページ>
https://xosspoint.jp/event/takibinightxosstalk-vol4/

クロストークイベントの当日の写真はこちら

https://photos.google.com/share/AF1QipP8_lvfHVcp_iUaXCPWO1bA3xZ5qG2Zi0xxpbZE9ocfjtV0bhujhL-LpCq0V3DKtA?pli=1&key=WG1Qams0TnFvdERIZGVpd3RqMEVjVG5CNU80Xzl3

■イベントテーマ

SNSは、ビジネスになるのか!? 熊本発インフルエンサーのお仕事拝見!!

<目的>

全国的に活躍しているような遠くの人ではなく、
地方のそれも第2都市レベルの熊本で
SNSをビジネスとして現在進行形で成功させている
インフルエンサーの取り組みを本音で聞く。

<内容>

熊本在住のSNSインフルエンサー
女性3名をパネリストに迎え
現在進行系の実例で
SNSのビジネスについてトーク。

(パネリスト)以下イベント初回ページからの引用

●吉田舞子さん(ラッコママ) 株式会社iroiro

12歳・8歳・5歳の食べ盛り3兄弟を育てる業スー大好きママです!業スーのことや、暮らしに役立つ情報などを発信しています♪
https://www.instagram.com/racco_club/

●にーよんさん インスタグラマーat_marksango_diet24

勝負の6ヶ月を過ぎてしまい「もう産後じゃない普通のダイエット」になっているにもかかわらず、産後ダイエットと言い張るアラフォー。
https://www.instagram.com/sango_diet24/

●宇城ありささん PRマーケター/元アイドル

6月20日熊本生まれ、熊本育ちの142cm。狩猟栄養士アイドルという異色の肩書で、アイドル界以外からも注目を浴びる日本のアイドル。セルフプロデュース、セルフ運営で日本各地でライブをこなす行動派!2019年11月には飛び込みでシドニーに上陸、現地のアイドルAGS102と共同で2マンライブを成功させる。翌年2020年にはシドニーの国際アニメフェスにゲストとして出演。アイドルグループのプロデュース、作詞、イベント主催、ライター業等、活動内容は多岐に渡り、幅広い活躍を見せている。
https://lit.link/arisauki

<学び>

■手段と目的をわきまえる

ビジネスとしてSNSを利用する場合
「手段」と「目的」の設定が重要

・フォロワー数UP=手段
・売り上げ獲得=目的

フォロワー数を増やすのは
売り上げ獲得(ビジネス)の
ための手段であることを
理解していることが大切

■ショート動画に注目

現在注目のコンテンツとしては
ショート動画。

・最初の2.5秒
・起承転結付けないループ映像
など

再生回数増につながる工夫が
欠かせない

<所感>

今回の熊本で活躍する3名の
女性インフルエンサーについての
私の勝手なイメージは

●吉田舞子さん=起業戦士

 炎上さえもビジネスの糧にする
 パワフルさに感嘆
 周りを巻き込むパワーがすごそう

●にーよんさん=パフォーマー

 自分自身をコンテンツ化に感動
 個人のSNSはしないという
 割り切りが素晴らしい

●宇城ありささん=戦略家

 管理栄養士×狩猟免許という
 かけ合わせに感心
 ブルーオーシャン戦略を目指す
 

タイプは違いながら、
精力的に活動されている姿に
SNSの可能性を感じました。

進行/MCの 青山こういち さん
ありがとうございました

(有馬)

【整理と伝える】
メールマガジンの登録をお願いします

有馬が「なるほど!」と感心した発想、アイデア、ビジネスや広告の事例など、
皆さまに役立つ情報を配信中です!

以下のフォームから登録ください。

スパムはしません!詳細については、[link]プライバシーポリシー[/link]をご覧ください。